釣人

高知でエギングばかりしています、釣果など、エギング記事を書いていこう思います、宜しくお願いします。

【エギング 中潮(月夜】やっぱり渋い😭

おはこんばんにちは😄

 

今回も釣行記録になります、宜しくお願いします😅

YouTubeも見て下さい。

 

1日目

  • 令和元年:11月8日(金曜日)
  • 釣行場所:行当漁港
  • 釣行時間:18:00分〜19:30分
  • 中潮(月夜)
  • 満潮:15:47分 干潮:22:03分
  • 釣果:ボウズ

 

前回釣果良かったとある漁港に😄

仕事帰りの釣行で、撮影は無し😅

やはりベイトが沢山居りました、潮は払い出しで、絶好の潮でしたが、風が左から右に、たまに追い風ってなかんじで、追い風の時にキャストする感じでした😅

 

墨跡が増えてる⁉️それもそこそこの量の墨をはいていたので、もしかしてキロ前後⁉️いろいろな想像が😤

気合いが入ります、朝晩も寒くなってきて、晩秋をすぎて、冬になりつつある今日この頃ですので、サイズアップを期待して釣行開始としました😋

先ずは近くのストラクチャーを攻めて行きます😅寒くなったとはいえ、まだ深場に行く程の寒さではないようなので、夕まずめもあり、捕食しに来ていないかをチェック😤

アタリや寄ってくることも無い為、徐々に遠投をしていきます😤

風があった為、中央から左の間にキャストしていきます、左から右に吹く風と、右側はシモリが多くて根掛かりのリスクが極端に高くなるからです😅

 

何投かして、300g⁉️400gぐらいのが寄ってきていましたので、サイトでねばったのですが、食わすことができず、暗闇に去っていきました😢

その後、何投かしていると、見える範囲のあちらこちらでナブラが😳

感じ的には青物⁉️が捕食してる‼️これからアタリは一切無し、ついてくることも、一切無し😢

聞いたのか、見たのかは忘れましたが、青物のナブラがある時、アオリイカは居なくなるって、ただでさえ心が折れる手前まできていたので、撤収としました。

 

2日目

令和元年:11月9日(土曜日)
釣行場所:新村漁港→羽根漁港
釣行時間:8:00分〜10:30分
中潮(月夜)
満潮:3:59分 干潮:9:58分
釣果:ボウズ

 

この日は娘を部活に送ってからの釣行😄

先ずは私がホームとしている漁港に😄ここは磯場と隣接しており、いつも磯場から釣っています😅

先行者の方もいて、ベストポジションとはいきませんでしたが、とりあえずキャストしてと😤

風無し😄ウネリ無し😄といい状況ではありましたが、なんせアタリが無い😭

潮は払い出しで、動きもある‼️こんな時ってテンションフォールにしているとエギの沈下スピードが若干遅くなるうえ、アタリが明確に伝わってきますよね😄でもやはり早く帰ってくる、手返し良く行くならいいと思いますが、渋い時はボトムをネチネチといきたいものです😤

スラックジャークがいいですよね、ネチネチは大変好きですね😄秋イカでもネチネチやってる時があります。

この時も渋い渋い😭ネチネチやってみたがダメ🙅‍♂️

昨日の今日とゆうのもあって、早々に見切りをつけて移動‼️

 

次の釣場は2回目かな?知り合いのアングラーのかたがたからの情報によると、魚影は濃い場所とのこと😁ここも防波堤と磯が隣接しており、港内から順番に磯へ、転々とさぐって行きました😄

干潮間際で、港内はまあまあの水深がありましたが、ベイトのいない😣魚影がないんですよ😭

そんなんで、隣の磯場に‼️ここは干潮もあってシモリが出てきそうなぐらいのシャローって、もともとがシャローなのでしょう😭シモリとシモリの間にかろうじて探れる感じでした😢活性のいいやつがいたなら食ってくると思いますが、今日は居ませんでした😅

帰りがけ船着場のスロープでもしかしたらと思い、キャスト‼️アタリもなくやっぱりダメかと思いきや😄

f:id:ITchannel:20191118220130j:image

やりました😄3.5号のエギとおんなじ大きさ😳

いや〜何処にいるか、ほんとわかりませんね😄

今回はいろいろな場所にいけたので、いい勉強になりました😅

これからは気温も下がってくるので冬イカに‼️サイズも上がってくるのではないかと期待をしております😚

最後まで読んで頂きありがとうございました、ただの釣行感想になってしまい、申し訳ありません、また次回はいい釣果のことを書けたらと思っております。