釣人

高知でエギングばかりしています、釣果など、エギング記事を書いていこう思います、宜しくお願いします。

アゴリグシンカーⅡってやつ㊙️

はじめまして、おはようございます、こんにちは、こんばんは、エギングバカのI.T_channelです。

 

皆さん、ウネリが高い時のラインふけはどのように対処していますか?😭横風爆風の時のラインふけはどのように対処していますか?😭ラインを真っ直ぐにするって😳どうやっても真っ直ぐにならない‼️

以前、チューニングシンカー(丸鋼?)7gをエギのシンカー部分に巻き付けてしたことがありましたが、ズレてグチャグチャになるわ、根掛かりするわで、大変な思いをしました、確かに重量が重たくなると、ウネリや風があっても糸ふけを巻き取るとラインが真っ直ぐになる😳これはいいかも😳ただ沈下速度が余りにも早くなり😫フォール時間が取れていませんでした、重量の調整をしたら良かったのですが😭

シャクって1秒?2秒?で着底!こんなのじゃ釣れるわけがない😭ってことで、いろいろ探してみて、これはってやつが、カゴリグシンカーII‼️

f:id:ITchannel:20190630105218j:image

皆さんは知っているとは思いますが、ダイワさんから発売されていて、グラム数も0.5g 1.0g 1.5g 2.5g 3.0g 5.0g 7.0g 10.0g 15.0gと状況に合わせてえらべそうです。

ショアやオフショアどちらでも対応出来そうですね、今回は3gを購入しました、3個いりで、価格も400円以下でお求めやすいです😁3個入りで重さの違う3種類入りとか有ればいろいろ試せていいんですが😊

 

付け方もいろいろな付け方があるみたいです。

f:id:ITchannel:20190630111531j:image

このシンカーの大きい輪の方はスナップみたいになっていて、スナップに付けたり、エギのシンカーに穴が開いていればその穴にとりつけたり、それとエギとリーダーとの間に付ける、この3種類の取付方があるみたいです😁

エギとリーダーの間に付けるとフォール角度がラインテンションによって変えれるみたいです、技術は伴わないですが、この付け方で挑戦したみたいと思います😤

 

これで少しでも風の日、ウネリの日攻略が楽になればいいなと、でもアゴリグシンカーIIをつけることによって、通常のエギの動きとは変わってくると思うので、僕には技術的に大丈夫かなと😭何をしているかわからない、みたいなことにならないよう、うでも上げていきたいですね。

 

またアゴリグシンカーIIを使用した実釣のかんそうなどは、また後ほどアップしたいと思います😊

 

今日も長々となってしまい、最後まで読んでいただきありがとうございます。